今日の色校正
DEKIGOTOを気ままに書いているブログです。
2012年5月31日木曜日
沓形港(利尻島)からみた利尻山
利尻島沓形(くつがた)港からみた利尻山。
ちょうど礼文島へ結ぶフェリーが到着していました。
2012年5月30日水曜日
レブンアツモリソウ
開花寸前の礼文島固有種のレブンアツモリソウ。
稚咲内からの利尻山
2012年5月20日日曜日
車が・・・?
稚内市緑のセイコウマートに大きな穴が!!
たぶん、車のアクセルとブレーキを踏み間違ったのか壁に大きな穴が開いていました。
2012年5月16日水曜日
最北の桜
最北にもやっと桜前線が到達しました。
稚内公園の桜は、これからが見ごろです。
今日はまだ肌寒いですが、この週末は温かいようです。
(写真:坂東)
2012年5月6日日曜日
立ち喰いそば
新しくなったJR稚内駅。
この建物の中に個人的には待望していた「立ち喰いそば屋」が出来ました。
メニューは下記の通り。
味は・・・まだ食べていませんので分かりません(笑)
稚内の道の駅
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
シリーズ「利尻」
【幌延】スノーカイト・わかさぎ釣り
冬のアクティビティ1。 広大な雪原に一辺3キロの三角形を5周競うスノーカイト。 風との勝負が面白い。 冬のアクティビティ 2。 天塩川のワカサギ釣り。 入れ食いでその場で揚げて食べました(笑) ...
YOKOSO!JAPAN大使 甲斐賢一様
明日いよいよ、甲斐氏を迎えてシンポジウムが開催されます。 本日、一足早く札幌で甲斐氏とお会いしてお話をしてきました。小樽でのフォーラムでお話をお聞きして、こんな方の話しを聞きたいな~と思ってお呼びしたところ、快くお引き受け頂き今回のシンポジウムになりました。 明日は、日本の観光業...
シリーズ「利尻」