一年間お世話になりました。
2009年の営業は、本日を持って終了いたします。
厳しい経済環境ですが、お客様、従業員並びに当関連
業界の皆様のお陰で無事終えることができそうです。
新年の営業は1月4日からとなります。
来年も社員一同、一丸となって頑張りますので
よろしくお願い申し上げます。
代表取締役 杉川 毅
2009年12月28日月曜日
2009年12月21日月曜日
2009年12月7日月曜日
根雪かな?
根雪とは「冬の初め頃に積もった雪が春の雪解け時期まで
解けないこと」という定義なわけですが、
この概念が各地で微妙に違うらしく
気象用語では「長期積雪」を採用し統一しているようです。
稚内も今年は根雪が遅く、今日降った雪が根雪かな~と
思っていたら、今週は気温がマイナスにならない日ガ数日
ありますから、まだなのかもしれません。
積雪がないと車の運転はラクラクです。
今年は遅い根雪になりそうです。
解けないこと」という定義なわけですが、
この概念が各地で微妙に違うらしく
気象用語では「長期積雪」を採用し統一しているようです。
稚内も今年は根雪が遅く、今日降った雪が根雪かな~と
思っていたら、今週は気温がマイナスにならない日ガ数日
ありますから、まだなのかもしれません。
積雪がないと車の運転はラクラクです。
今年は遅い根雪になりそうです。
2009年12月4日金曜日
登録:
投稿 (Atom)
-
冬のアクティビティ1。 広大な雪原に一辺3キロの三角形を5周競うスノーカイト。 風との勝負が面白い。 冬のアクティビティ 2。 天塩川のワカサギ釣り。 入れ食いでその場で揚げて食べました(笑) ...
-
明日いよいよ、甲斐氏を迎えてシンポジウムが開催されます。 本日、一足早く札幌で甲斐氏とお会いしてお話をしてきました。小樽でのフォーラムでお話をお聞きして、こんな方の話しを聞きたいな~と思ってお呼びしたところ、快くお引き受け頂き今回のシンポジウムになりました。 明日は、日本の観光業...