今日の色校正
DEKIGOTOを気ままに書いているブログです。
2018年7月30日月曜日
道北盛夏
今期最高気温を記録した7月28・29日の上富良野・美瑛。
でも夏はナツらしくですかね。
ケンとメリーの木(美瑛)
マイルドセブンの丘(美瑛)
ぜるぶの丘(美瑛)
蕎麦の花(幌加内)
蕎麦畑(幌加内)
朱鞠内湖
2018年7月27日金曜日
サイクリング
最北を目指すサイクリストたち。(サロベツ原野)
2018年7月19日木曜日
賑わう昆布漁
「旗が上がった」
昆布漁で活気付く浜。
昆布はもちろん「利尻昆布」です。
目印の旗
いっぱいの磯船
漁場からピストンで港に
干場へ移送
天日干し風景
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
初夏の宗谷
宗谷湾を吹き抜ける風が気持ち良く、観光のお客様が最北を目指して 来てくれています。 宗谷岬だけではなく、背後に広がる宗谷丘陵にも魅力がいっぱいです。
絶景!日本最北端(宗谷岬・宗谷丘陵・クロユリ)
宗谷丘陵の風車群 日本最北の宗谷岬 宗谷丘陵のフットパス(白い道と利尻富士) 満開のクロユリ群生地
4回目の環境認定工場の現地審査はじまる
グリーンプリンティング(GP)認定工場とは 印刷産業界が定めた事業所全体及び工程別の環境配慮基準(グリーン基準)を達成した工場です。認定は、GP認定審査員が申請書審査と現地審査を行い、その結果を第三者で構成するGP工場認定委員会で審査し、認定の判定を行っています。認定基準は、...
YOKOSO!JAPAN大使 甲斐賢一様
明日いよいよ、甲斐氏を迎えてシンポジウムが開催されます。 本日、一足早く札幌で甲斐氏とお会いしてお話をしてきました。小樽でのフォーラムでお話をお聞きして、こんな方の話しを聞きたいな~と思ってお呼びしたところ、快くお引き受け頂き今回のシンポジウムになりました。 明日は、日本の観光...