今日の色校正
DEKIGOTOを気ままに書いているブログです。
2020年5月30日土曜日
ライン引き
弊社隣接の駐車場の区画ラインが薄くなってきたので
社員が引きなおしをしてくれました。
白いスッキリラインは気持ちが良いものです。
来社のお客様は番号1のカエルが目印の駐車エリアに
お停めください。
1番にはカエルがいます。
次亜塩素酸水
次亜塩素酸水の散布は効果が無いとのことで、撤収しました。
未知のウイルスとの戦いはまだまだ続きます。
(NHKから)
2020年5月26日火曜日
弊社の感染対策
マスク着用のお知らせ(玄関)
希釈した次亜塩素酸水の散布(玄関)
消毒液の設置(玄関)
5月25日の新型コロナウイルス感染報告
2020年5月20日水曜日
負けるな!宗谷
最北の風でウイルスなんて吹っ飛ばせ!
2020年5月11日月曜日
桜前線
沖縄県からスタートした桜前線が、日本最北端に
4ヶ月かけて届きました。
新型コロナ禍で花見も各地で自粛ムードですので
静かな到着でした。
しかし、目に入るとウキウキしてしまう花です。
GW最北端(5月4日)
最北端の地の碑。
例年であれば、全国から来た車でいっぱいの宗谷岬も
今年ばかりは様子が違っていた。
バリケードが張られているのも寂しいね〜。
駐車場に入れない、路駐させない宗谷岬
観光客がいた・右上には渡り鳥
憎いのは新型コロナウイルス
2020年5月7日木曜日
お得意先を応援
新型コロナウイルスで多大な打撃を受けている飲食店。
弊社のお客様が、テイクアウト弁当を始められたので
応援の意味を込めて社員全員分を注文。
「みんなで乗り切ろう!」
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
夕日が作り出す自然美!
【幌延】スノーカイト・わかさぎ釣り
冬のアクティビティ1。 広大な雪原に一辺3キロの三角形を5周競うスノーカイト。 風との勝負が面白い。 冬のアクティビティ 2。 天塩川のワカサギ釣り。 入れ食いでその場で揚げて食べました(笑) ...
YOKOSO!JAPAN大使 甲斐賢一様
明日いよいよ、甲斐氏を迎えてシンポジウムが開催されます。 本日、一足早く札幌で甲斐氏とお会いしてお話をしてきました。小樽でのフォーラムでお話をお聞きして、こんな方の話しを聞きたいな~と思ってお呼びしたところ、快くお引き受け頂き今回のシンポジウムになりました。 明日は、日本の観光業...
宗谷岬のラーメン店
宗谷岬のお馴染み間宮堂は今年は休店。 代わりに「ホタ亭」という店がOPENしました。