2012年11月20日火曜日

選挙と雪

11月になり遅い雪が降りました。
道路には薄っすらと積雪があり、冬タイヤでなければ無理な状態です。

16日には衆議院が解散となり、寒い冬空に多くに候補者の声が
こだますることになりました。
東日本大震災からの復興、原子力発電所、TPP、デフレなど
日本を取り巻く多くの課題を解決して頂きたいものです。
そのためには、その思いを込めて選挙に行くことですね。
2012年、熱い選挙戦が始まります。

2012年11月17日土曜日

帯広

てっぺん塾 視察

帯広信用金庫様の若手経営塾およびOB会(志信会)様との交流、十勝の
企業視察に行ってきました。
経営塾のセミナーはカリスマバイヤーの内田様が講師で北海道物産展の
裏側、売れる商品とはというテーマでお話をいただきました。















その後にOB会と懇親会を行いました。
場所は帯広駅前スープというイタリアン系のお店でした。
















翌日は、お菓子の柳月の田村社長様のお話をお聞きし
柳月の経営方針などを聞かせていただき感動いたしました。















自然エネルギーを活用したマンゴー栽培農家や















甜菜工場を拝見し、有意義な視察でした。





















↓ 写真は、十勝が丘公園です。


夕日が作り出す自然美!