お客様各位
一年間のご愛顧に心より感謝申し上げます。
来年も変わらぬご高配を賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。
なお、弊社の年末年始の休暇は下記の通りです。
稚内印刷株式会社
代表取締役 杉川 毅
記
平成25年12月28日(土)〜平成26年1月5日(日)
2013年12月30日月曜日
2013年12月26日木曜日
2013年12月18日水曜日
2013年12月16日月曜日
初日の出と温泉バスツアー
日本最北の宗谷岬で見る「2014年初日の出」と
稚内温泉童夢のセットで宗谷バスで販売しています。
詳しくは ↓
http://www.soyabus.co.jp/2014hatuhinode.pdf
稚内温泉童夢のセットで宗谷バスで販売しています。
詳しくは ↓
http://www.soyabus.co.jp/2014hatuhinode.pdf
2012年 |
地上波 「北のカナリアたち」
昨晩、日曜洋画劇場で放送された「北のカナリアたち」
号泣したという話題が多いようですね。
映画の解説では、ヒューマンサスペンスと言われていましたが
結構涙を誘う映画でした。
それに、次代を担うキャスティングの豪華さは圧巻でしたね。
北のカナリアたちのロケ地は、礼文島が中心となり利尻島、稚内市、
豊富町となっております。
映画では厳しい冬のシーンが多いですが、夏は素晴らしいところです。
是非、ロケ地にお越し下さい。
稚内商工会議所(無限大事業)「北のカナリアたちと巡る北宗谷」
http://wakkanai-cci.or.jp/locanavi/
礼文島観光協会「カナリアなう」
http://www.town.rebun.hokkaido.jp/canaria/
号泣したという話題が多いようですね。
映画の解説では、ヒューマンサスペンスと言われていましたが
結構涙を誘う映画でした。
それに、次代を担うキャスティングの豪華さは圧巻でしたね。
北のカナリアたちのロケ地は、礼文島が中心となり利尻島、稚内市、
豊富町となっております。
映画では厳しい冬のシーンが多いですが、夏は素晴らしいところです。
是非、ロケ地にお越し下さい。
稚内商工会議所(無限大事業)「北のカナリアたちと巡る北宗谷」
http://wakkanai-cci.or.jp/locanavi/
礼文島観光協会「カナリアなう」
http://www.town.rebun.hokkaido.jp/canaria/
2013年12月10日火曜日
2013年12月3日火曜日
登録:
投稿 (Atom)
-
冬のアクティビティ1。 広大な雪原に一辺3キロの三角形を5周競うスノーカイト。 風との勝負が面白い。 冬のアクティビティ 2。 天塩川のワカサギ釣り。 入れ食いでその場で揚げて食べました(笑) ...
-
明日いよいよ、甲斐氏を迎えてシンポジウムが開催されます。 本日、一足早く札幌で甲斐氏とお会いしてお話をしてきました。小樽でのフォーラムでお話をお聞きして、こんな方の話しを聞きたいな~と思ってお呼びしたところ、快くお引き受け頂き今回のシンポジウムになりました。 明日は、日本の観光業...