今日の色校正
DEKIGOTOを気ままに書いているブログです。
2018年12月28日金曜日
御礼
2018年が終えようとしています。
弊社も明日から1月3日まで年末年始の休暇となります。
一年間、ご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
来年は亥。
社員一同、『猪突猛進』で邁進する所存です。
変わらぬご高配を賜りますようよろしくお願いします。
平成28年12月28日
稚内印刷株式会社
代表取締役 杉川 毅
飯寿司
海のある街の冬の保存食といえば「飯寿司」。
その中でも、島のホッケの飯寿司は抜群に
『うまい』。
やはり魚の脂の乗り加減もあるし、麹の炊き
方もあるのだろう。
島の食は奥が深い。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
初夏の宗谷
宗谷湾を吹き抜ける風が気持ち良く、観光のお客様が最北を目指して 来てくれています。 宗谷岬だけではなく、背後に広がる宗谷丘陵にも魅力がいっぱいです。
絶景!日本最北端(宗谷岬・宗谷丘陵・クロユリ)
宗谷丘陵の風車群 日本最北の宗谷岬 宗谷丘陵のフットパス(白い道と利尻富士) 満開のクロユリ群生地
4回目の環境認定工場の現地審査はじまる
グリーンプリンティング(GP)認定工場とは 印刷産業界が定めた事業所全体及び工程別の環境配慮基準(グリーン基準)を達成した工場です。認定は、GP認定審査員が申請書審査と現地審査を行い、その結果を第三者で構成するGP工場認定委員会で審査し、認定の判定を行っています。認定基準は、...
YOKOSO!JAPAN大使 甲斐賢一様
明日いよいよ、甲斐氏を迎えてシンポジウムが開催されます。 本日、一足早く札幌で甲斐氏とお会いしてお話をしてきました。小樽でのフォーラムでお話をお聞きして、こんな方の話しを聞きたいな~と思ってお呼びしたところ、快くお引き受け頂き今回のシンポジウムになりました。 明日は、日本の観光...