2010年6月30日水曜日

稚内暑い

本日の天気予報は曇りでしたが
日中、通り雨程度が降っただけで、あとは好天。
気温も会社の温度計で23℃。
稚内にとっては真夏日並みです。

2010年6月29日火曜日

最北の花たち

稚内の日本海側に咲き始めました。









エゾカンゾウ(ユリ科)
和名は蝦夷甘草(エゾカンゾウ)。
花は一日花で朝に咲いたものは夕方にはしぼむ。











ハマナス(バラ科)
実は赤く、その味を梨にたとえ「浜の梨」という意味で名づけられた。
東北弁で訛り、「はまなし」が今の「はまなす」となったそうです。









エゾスカシユリ(ユリ科)
スカシユリの変種。
花被片には斑点があり、片の間は隙間がある。
海岸の砂地などに生える。

2010年6月28日月曜日

稚内みなと南極まつり ポスター

今回第50回目を迎える稚内みなと南極まつり。
南極観測犬タロ・ジロや南極観測船の寄港、
さらに二回目になる市の職員の南極隊員として
派遣など縁深いこの地の夏のお祭りです。
その告知ポスターが、このたび完成しまして納品
させていただき市内各所に張り出されています。
<本作品はデザインコンペ入賞作品です>
  Conceptは “懐かしさ” です。

2010年6月22日火曜日

宗谷バス 本社

平成22年6月21日宗谷バス本社が末広に移転をして
営業を開始しました。
合わせて中央のオレンジ色のシンボルであった本社
ビルの取り壊しが始まりました。
駅前再開発に伴った一連の事業です。

2010年6月21日月曜日

南幌町

岩見沢の南に位置する「南幌町」の視察に伺いました。
水(運河)と田園の町である南幌で行われているフットパスの
運営を行っているNPO法人ふらっと南幌さんにお聞きしてきました。
到着後、すぐに昼食。
朝採りの太いアスパラ・・・普通だと硬いイメージがあるのですが
食べてみて甘くてやわらかいのにビックリ!
特別メニューで料亭に出すというアスパラを食べて一堂声も無く関心。
さらに特産品のキャベツを使った野菜カレー(イタリアン風)が
これまた旨い!(イタリア料理 アンジオ)
そんなわけで、歩く前に野菜のすばらしさを堪能いたしました。

                                  
 
     
     
          
  
                                                    
本番はこれからでした。
南幌のフラットな土地を約5km 2時間歩いてきました。
街の中→原生林→田んぼの畦道→運河→畑など
ちょっと暑い26~27度のなか、説明を頂きながらフットパスを
堪能してきました。足は痛くなりませんでした(笑)

その後、名産のキャベツ(グリーンボール)のキムチ作りを体験し
てきました。
翌日は、NPO法人ふらっと南幌さんとの懇談会を終え、帰宅。
近藤副代表さん、村松監事さん、竹居田事務局長さん
大変お世話になりました。

ふらっと南幌さんのURL


2010年6月14日月曜日

宗谷丘陵のフットパス

日本最北のフットパスコース「宗谷丘陵」にコース
看板が設置されました。
周氷河地形の中を歩くとサハリン・利尻富士・57基の
風車群・牛の放牧を間近に感じることが出来ます。












詳しくは下記のURLへ

http://www.welcome.wakkanai.hokkaido.jp/footpath/


どうも霧の発生する確率が今年は高い気がする。
何故かな?
昨日も、市内は晴れていたのですが、宗谷岬はガスがかかっていました。少し高台になる宗谷丘陵はというと晴れ。しかし、海側にはご覧の通り霧が発生していました。

2010年6月11日金曜日

稚内市観光ガイドブック


稚内市様発注の2010年度版観光ガイドブックが完成して観光客の皆さんにお使いいただいています。本作品は、コンペにて選定された作品です。

口蹄疫対策

宗谷地域も牛の家畜が盛んなところです。
宮崎県で大変なことになっている口蹄疫ですが
宗谷でも対策が始まっています。
早く沈静化して欲しいものです。
写真:道路に白い消毒剤が敷かれています。

2010年6月7日月曜日

海霧

変わった景色を写してきました。
稚内公園から港を見下ろした写真です。
奥に見えるのが宗谷岬方面で、雲の上に
風車が浮かんでいるように見えます。














下の写真はサハリンです。雲海に浮かんでいます。
(薄いけど・・・見えますか?)











2010年6月4日金曜日

礼文島

6月に入り本格的に宗谷観光がスタートいたしました。
礼文島に行ってきました。
平日ということもあり若干観光のお客様は少なかったようです。
そんなこともあって、いつも世話になっている
「ホテル礼文さん」に泊まることが出来ました。
ここの気配りは最高でお部屋には「てるてる坊主」が心を和ませてくれます。











この日ご縁があり、ある食事処で夕食をいただきましたが
その中で、特別メニューだった「さくら鱒のルイベ」。
口の中でトロ~と解けていく甘さと豊かな味。。。










外には、夕暮れの利尻富士が・・・礼文はなかなかです。














2010年6月2日水曜日

最北で沖縄料理

最北の町で沖縄料理が食べられます。
「うみんちゅぬやまんちゅぬ」
副港市場にある小さな屋台ですが本格的な
沖縄料理がいただけます。
そして、オリオンビールと泡盛でカンパイ!

副港市場
http://www.wakkanai-fukukou.com/index.html

最北端のお寿司屋さん

日本最北端は、宗谷岬です。
北緯45度31分22秒

最北端の向かい側になる丘にお寿司屋さんがあります。
むせき寿司さんです。
気さくなオーナーがいます。








ハイブリット・バス運行開始(実証実験)

6月1日から
経路①  フェリーターミナル~宗谷岬~稚内空港
経路②  稚内空港~宗谷岬(日本最北端)~フェリーターミナル
上記を結ぶ、低床ハイブリッドバスの運行が開始されました。

早速、空港~宗谷岬~稚内市内のルートで体験乗車してきました。
バスは快適そのものです。
入り口付近には荷物を置く台が装備されており
大きな荷物があっても安心です。
バス車内ではアナウンスもありますし、大パノラマの宗谷丘陵も
見ることができます。
 
宗谷岬では1時間ほどフリータイムがあるので最北端の地の碑や
歌碑・施設などをゆっくり見ることができます。
いままで空港から宗谷岬に直接いけなかったルートが新しくでき
便利になりました。
ぜひ、ご利用ください。
 









詳しくは

春遠し