![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhrahyWFADUR8V0TJYHJ-3LlUwr6Hf-QDC4lvyjQaIyaDUFHWj6aAMvN5rsdmjan7qxCjQqs7yJs7KxpE-NXiaCzMBIfjroC0k3Tx0TuHOc_RCvckBcNSSeUXN9i6HE-QmRO87jaZmO9N6_/s400/IMG_0242.jpg)
2018年3月28日水曜日
2018年3月20日火曜日
GP更新
グリーンプリンティング認定工場(GP)の更新審査の結果が来て
無事に更新することができました。
GPも年々、厳しくなっており申請書類も倍くらいになったと思われます。
担当している総務部長も「1からなら簡単に取れない」と言うほど厳しくなっている。
大自然の中で生かされている生物たち。
少しでも環境保全に役に立ちたいです。
無事に更新することができました。
GPも年々、厳しくなっており申請書類も倍くらいになったと思われます。
担当している総務部長も「1からなら簡単に取れない」と言うほど厳しくなっている。
大自然の中で生かされている生物たち。
少しでも環境保全に役に立ちたいです。
登録:
投稿 (Atom)
-
冬のアクティビティ1。 広大な雪原に一辺3キロの三角形を5周競うスノーカイト。 風との勝負が面白い。 冬のアクティビティ 2。 天塩川のワカサギ釣り。 入れ食いでその場で揚げて食べました(笑) ...
-
明日いよいよ、甲斐氏を迎えてシンポジウムが開催されます。 本日、一足早く札幌で甲斐氏とお会いしてお話をしてきました。小樽でのフォーラムでお話をお聞きして、こんな方の話しを聞きたいな~と思ってお呼びしたところ、快くお引き受け頂き今回のシンポジウムになりました。 明日は、日本の観光業...