オオカミは格好良かったです。(ウォ~ッ)
2012年1月23日月曜日
GP活動
2012年1月6日金曜日
本年もよろしく御願いします
2012年がいよいよ稼動。
上の写真は、日本最北端の地の碑の前で初日の出を待っているみなさんの前で祝砲の花火。
上の写真は、日本最北端の地の碑の前で初日の出を待っているみなさんの前で祝砲の花火。
中間の写真は、宗谷岬の高台からみた初日の出。少々雲がありましたが、見ることが出来ました。
下の写真は、拡大した初日の出です。
当社も1月5日からスタートしました。稚内市内は穏やかな年末年始でした。しかし、1月4日以降は少々雪が降ったり風が吹いたりで厳しさを感じさせています。
下の写真は、拡大した初日の出です。
当社も1月5日からスタートしました。稚内市内は穏やかな年末年始でした。しかし、1月4日以降は少々雪が降ったり風が吹いたりで厳しさを感じさせています。
そんな中、映画「北のカナリアたち」のロケが敢行されています。ちょうど見送りで空港に行きましたら、主演の吉永小百合さんが稚内入りされていました。(見てしまいました^^)天候が悪く、本日礼文島には渡れなかったようですが。 http://www.kitanocanaria.jp/
依然、経況は厳しいままですが、今年も精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。
登録:
投稿 (Atom)
-
冬のアクティビティ1。 広大な雪原に一辺3キロの三角形を5周競うスノーカイト。 風との勝負が面白い。 冬のアクティビティ 2。 天塩川のワカサギ釣り。 入れ食いでその場で揚げて食べました(笑) ...
-
明日いよいよ、甲斐氏を迎えてシンポジウムが開催されます。 本日、一足早く札幌で甲斐氏とお会いしてお話をしてきました。小樽でのフォーラムでお話をお聞きして、こんな方の話しを聞きたいな~と思ってお呼びしたところ、快くお引き受け頂き今回のシンポジウムになりました。 明日は、日本の観光業...