2010年5月31日月曜日

5月31日

やっと日本最北の街にも春がやってきた感じです。
今年の春は遅すぎましたね。
土曜日から天気が良くて、写真を3枚紹介します。
 
まずは夕日ガ丘パーキングから見た利尻山です。
朝6時30分に撮影しました。
静かな日本海に浮かぶ秀峰利尻山。
その姿には本当に見惚れてしまいます。
 
  
5月31日でやっと満開になりました。(遅っ!)
 
   
今日も抜けるような青空です。

 

2010年5月28日金曜日

口蹄疫への取り組み

宮崎県で見つかった感染病「口蹄疫」。
関係機関や関係者に対して、残念な思い出いらっしゃると思います。

宗谷地域も牛や鹿はものすごく多い地域でして、北海道宗谷振興局や
稚内市など関係機関では、防疫措置や移動制限地域の設定、通行遮断、
周辺農場や関連農場の立ち入り検査、主要道路における車両消毒など
シュミレーションで対策を立てはじめました。

一日も早い終息するのを期待するばかりです。

2010年5月12日水曜日

稚内の春は…?


稚内空港から5分ほど内陸に入ったところでミズバショウの群生地を見つけました。
本日の最高気温は4℃。
寒さに負けず咲いていました。

2010年5月11日火曜日

不可解な傘・傘・傘













さて?透明のビニール傘が点々と並んでいます。
よく見ると傘には無数の穴が開いています。




これは何?


 
これは何かというと、実は礼文固有種で有名な
レブンアツモリソウの群生地の写真です。
この傘の下でアツモリの新芽を霜や露から守っているのです。
点々と置いてある下にはアツモリソウが育っています。
 
新芽のアツモリソウ

遅い春が近づいている礼文

久しぶりの色校正となってしまいました。
ゴールデンウィークはまぁまぁ天気の良かった宗谷地方。
しかし、その後またまた寒さが戻り、鈍よりとした天気が
続いています。
そんな中で、確実に春が近づいていることをお伝えします。

小さく可憐なムラサキの花を咲かせる
エゾエンコザクが咲いていました。













江戸屋山道の厳しい風に耐えながらしっかりと群生しています。













また、久種湖周辺ではミズバショウの群生がありました。








今年楽しみにしているのが森林の丘の桜の名所。
「さくら小径」という看板も上がっていました。
日本でもニ番目になるのかな遅い桜がもうすぐ咲きます。
楽しみですね。

登録観光地域づくり法人(登録DMO)

礼文町・利尻町・利尻富士町・稚内市の行政・観光協会・観光関連事業者が連携を組んで2年間の候補法人を経て、観光庁に登録をいただきました。私(杉川)も事務局として一緒に関わらせていただきました。 実際は、これがスタートライン。マーケティングを駆使して持続可能な観光地域づくりを応援して...