何処の業界も業態変革や構造改革が進んでいます。
印刷業界も、大きな波の中にいます。
先日、ドイツで開催された世界最大の印刷関連機材展の報告セミナーに行ってきました。
講師 ハイデルベルグ・ジャパン 水野秀也本部長
JAGAT客員研究員 竹原 悟氏
講演内容 drupa2008報告
<水野氏>
インクジェット市場が5~10年で拡大していく
2008年3~6月のチラシが首都圏で減った
時代の流れ CTP⇒デジタル⇒JDF⇒インクジェット
マスメディアが変わる(コミュニケーションのとり方が変わる)
<竹原氏>
需供の変化
クレーム減らしても顧客満足度は上がらない(なくて当たり前のクレーム)
WEB上に印刷窓口が必要
デジタル印刷機械(2011年発表予定)
インキ会社がインクジェットインキを開発中
CMSの高度化が必要
0 件のコメント:
コメントを投稿