2009年11月26日木曜日

年賀状

根雪が遅い今年は、年賀状の注文もなんとなく遅い感じがします。
注文が減った?のでしょうか・・・不明です。

<年賀状の起源>

はっきりとはしないようですが、奈良時代から年始回りという
行事があり、平安時代に貴族や公家にその風習が広まり、
遠い方へは書状で行われたようです。

新年の挨拶は徐々に一般に広まり、江戸時代になると飛脚が
書状を運ぶようになり、明治維新後もまだ書状でしたので送る
人が少なかったみたいです。

その後、明治20年頃郵便はがきを発行するようになると、年
始の挨拶を簡潔に安価で送れるということから習慣が急速に
広まっていったようです。

0 件のコメント:

登録観光地域づくり法人(登録DMO)

礼文町・利尻町・利尻富士町・稚内市の行政・観光協会・観光関連事業者が連携を組んで2年間の候補法人を経て、観光庁に登録をいただきました。私(杉川)も事務局として一緒に関わらせていただきました。 実際は、これがスタートライン。マーケティングを駆使して持続可能な観光地域づくりを応援して...