2008年6月20日金曜日

おおなご&フードフェスタ

  最北のまち稚内市で6月22日、新イベントが開かれます。海産物やチーズ、菓子といった宗谷の味覚を一堂に集めるフードフェスタ。もちろん主役は周辺海域で捕れる青魚の「オオナゴ(大女子)」。 正式魚名は「イカナゴ」といい、主要産地の瀬戸内海では体長14センチ程度。これに対し、稚内のオオナゴだけは25センチ以上になり寿命も2倍の6年と長い。水揚げ高は年平均1万3000トンで日本一を誇っています。「地域ブランドとして全国にPRしよう」と昨年7月、宗谷支庁も巻き込み「稚内オオナゴ研究会」を発足。この週末に大々的に開催されることとなりました。

0 件のコメント:

シリーズ「利尻」